この度、三度目の大山詣りしてきました。
大山ってご存知でしょうか?神奈川県にある信仰の山
江戸時代ではかなりの人気のスポットだったんですよ
「大山参り」の人気は、江戸から気軽に行けるということだけではなく、
行き帰りの道中、宿場に博打場や
遊興の場などが点在していたことも、その理由だったようです。
大山阿夫利神社(おおやま あふりじんじゃ)と読みます。
「あふりじんじゃ」を訛らせ、通称、「雨降り神社」とも呼ばれる神社。
もちろん五穀豊穣祈願もありますが、江戸の火消しが詣でない訳ございません
そして火消しと一心同体な刺青師ももちろん詣でます
江戸彫勇會 大山 御瀧の水ごり の図
詳しい説明はこちら参照
上の浮世絵、ヤフオクで過去に出てたらしいんですよね。。。
めちゃくちゃ欲しいので持ってる方いらっしゃったら譲ってくださーい
大山阿夫利神社までは
山の中腹にあり今ではロープウェイで気軽に行けます
そしてここからさらに上の本社には登山道になっており気軽には行けませんが、
こー見えてわたくし登山暦12年www1時間半かかると言われている登山道
ノンストップ40分で登りましたwwそれも単独登山
大山阿夫利神社 本社 ここが頂上になります。
大汗かいて辿り着いた頂上。
そこには無愛想な店主のいるショボい売店が一つ。
そうは言ってもココは本社なのだから御朱印くらいはあるだろうと
店主に尋ねると
ポイっと出てきて「はい。300円」 小さな紙切れ
左本社 右下社。違いは歴然。
いや、御朱印は見栄えではない行為そのものに意味があるのだ。
下りてきて大山寺も参拝
こちら関東三大不動です 今年より関東36不動巡ってますので
もちろん御朱印頂きに参りました
ぜんぜんかんけーないですが、今年は不動明王彫るお客様に恵まれましたね~
ありましたありました!!茶屋にこの看板!
素敵ですね~火消しの看板と隣合わせですね!!
江戸文化万歳!!な日でした!
東京タトゥースタジオ 吉祥寺 RED BUNNY TATTOO/赤兎刺青